今日も8時間睡眠
888文字のブログです

ランチをやってる店は、サラダを出せばいいのに

🏇

自分の願望も込めて。

仕事をしてる日は、会社のまわりにあるお店でランチを食べています。で、そこでいつも思うのは、「サラダを出せば、客にとっても店にとってもメリットがあるのになぁ」ということです。

客にとって、ランチについてくるサラダを嫌がる人は少ないと思うんですよね。「野菜が嫌いだ」っていう人も多いですけど、それでも全く食べないというわけにはいきません。僕は外食が多く野菜は不足しがちなので、ちょっとしたサラダでもありがたいです。

でもなぜか「+100円でサラダがつきます」と言われると、「なくてもいいかな」という気持ちが大きくなります。強制的にサラダがついていて値段がアップしてても何も思わないのですが、あえてつけるのは躊躇してしまいます。「味噌汁はいらないから値段を下げてくれ」と思うことはありますが、「サラダはいらないから値段を下げてくれ」はあまり思いません。

店にとっては、まずサラダは時間稼ぎになると思うんですよね。仕事をしてる人にとって、ランチは、場所・値段・味・量などに加えて、時間も店選びの判断材料になります。特に、ただ料理を待っているだけの時間は、長く感じられます。しかし、料理を出す前に先にサラダだけでも出しておけば、料理を待っている時間が少し短く感じられます。その分、時間稼ぎになります。

また、準備しておけるというメリットもあります。どのメニューにも同じサラダをつけるなら、事前に野菜を準備しておくことができます。「今日はこのメニューの注文が少なかったから、材料が余ってしまった」というような偏りがありません(「客が少なくてサラダが余ってしまう」というパターンはありえますが)。

客単価をあげられるというのもあると思います。野菜不足な人が多いので、ある程度の値段でも受け入れてくれます。あえてサラダを追加する人は少ないかもしれませんが、「全てのメニューにサラダがついています」と言われたら受け入れる人は多いと思うんですよね、僕のように。

野菜は値段も高いし変動も大きいので大変でしょうけど、ランチをやってる店にはぜひともサラダを強制的につけてほしいなぁと思います。

(888文字)

バックリンク