子育ての、精神的にくるところ
🧦
これを読みました。
子育ては 自分の意思とは無関係に 自分のやろうとしていたこと・したかった行動を子どもに遮られることの連続です。 子育てを大変だと感じる本当の理由|LICOオフィシャルブログ「子どものこころが穏やかに育つ魔法の育児法」Powered by Ameba
自分のやろうとしていたことを子どもに遮られてしまうこと、やろうとしていたことが達成できずに不満がたまってしまうこと、その不満のせいで不本意ながらも子どもにイライラしてしまうこと、そうした感情が生まれてしまうことに対して自己嫌悪に陥ったりまわりに相談できなくてふさぎこんでしまうこと。こうしたことが子育てを大変だと感じる理由ではないか、と書かれています。
会社で働いていても、やろうとしていたことが遮られることは頻繁にあります。電話もかかってくるし、会議も入れられるし、上司は急ぎの仕事を振ってくるし、「OK」と言ってた顧客が「やっぱり修正して」と言ってくることもあります。自分がやろうと思っていた仕事は、どんどん後回しです。
ただ、休憩時間までそのようなことで遮られることは少ないし、帰宅後や休日の場合はほとんど遮られません。一方、子育ての場合は、食事中も睡眠時間中も旅行中も遮られることが多々あるので、休まる時間は少なそうです。実質的な休みはないと言ってもいいでしょうね。
また、邪魔をしてくる上司などに対しては、「クソ上司が!」と心の中で叫んだり飲み屋でブーブー言ってればいいですが、遮ってくる相手が自分の子どもだと、確かに精神的にくるものがありそうですね。子どもに対するイライラをどう対処すべきなのか、僕は答えを持っていませんが、まずは「イライラするのは普通だ」と考えを変えるところからじゃないかなと思います。
子育てするのも会社で働くのも「ちゃんとしなければ」という気持ちが強すぎると、変に自分を束縛することになってしまいます。そのせいで壊れたり爆発したりすることもあるので、「これができるのが普通だ」と思い込む前に、同じような境遇の人たちの実際の姿を調査するのがいいのではないでしょうか。意外と、みんな、適当です。