あのよくわからないラジオ体操の動きを調べてみた
🐣
ウザい上司に仕返ししながら体操をするという、心も体もスッキリしちゃう夢のようなラジオ体操ができたようですよ。
運動しながら反逆できる社畜の為の『ラジオ体操 feat 社畜』をご紹介します - さっきもUたやん
途中までは、「ふ~ん」と思いながら読んでいたんですが、「書類バッサー運動」からのバッサー流れが個人的に好きですね。あと、「カバンをポーイ運動」ね。実際のラジオ体操でも、放り投げるような効果音がついていた記憶が。意味不明な動きの、退職届の提出運動もいいですね。出したいんかい、出したくないんかい、っていうね。
で、あれですよね、肩パッドは、完全にネタがないってことですよね。まぁ、あの運動は、オリジナルの方でも何をしたいのかがよくわからないですが。
そこで、肩パッド運動のあの動きって何を目的をしているんだろう、と少し気になって調べてみました。他の動きは大体どこを刺激しているか、ってわかるんですけどね。手を上下しているだけのあの運動の目的はよくわからんです。
「ラジオ体操」で検索してみたら、なぜかはよくわからないんだけど、かんぽ生命のサイトがいくつかヒットするんですよね。
で、肩パッド運動を見てみるとですね、目的がこう書いてるんですね。
腕を上下に曲げ伸ばすことで、全身を緊張させ、素早さと力強さを身につける。
素早さと力強さ。。。そ、そうだったのか。。。
ちなみに、ほぼ日のサイトも検索でヒットするんですが、こっちのほうが参考になります。
ほぼ日刊イトイ新聞 - すごいね、ラジオ体操! No.8 腕を上下に伸ばす運動
確かに、手を肩に乗せる時にひじをちゃんと真横にしたら、肩甲骨あたりがバキバキいいます。ピンと腕を上下に伸ばすのを繰り返すと、肩甲骨がほぐれる。ちゃんとやったら、結構肩まわりがすっきりしました。普段、肩こりがひどくて、マッサージに行って肩甲骨周辺を中心にほぐしてもらってたんだけど、これでだいぶやわらぐかも。肩パッド運動の長年の謎が解けて、頭も肩もすっきりしたわ。
これから毎日ラジオ体操やってみようかな(←絶対やらない)。