今日も8時間睡眠
888文字のブログです

東京では、電車に乗ってる時間に比べて乗ってない時間が長い

🐶

これ読みました。

東京では実は電車より歩いた方がはやい説 - デイリーポータルZ:@nifty

ほんとこれ。説とかじゃなくて、ただの事実ですけどね。

東京で地下鉄を使う場合、電車に乗ってる時間に比べて乗ってない時間が長いんだよね。まず、深い。マンションの広告で「駅から5分」とか書いてあっても、それは最寄りの地下鉄の入り口までの話。そこからさらに地下に潜っていくから、さらに時間がかかる。この上下移動で、結構時間が消費されてしまう。

そして、遠い。同じ名前の駅だからといって、すぐに乗り換えられるわけじゃないんだよね。大阪と梅田はあの距離で違う名前がついているのに、東京なら名前が変わらなかったりする。例えば、永田町では、乗り換えるときに動く歩道を使ったりする。東京駅も京葉線を使うなら動く歩道は必須。ま、京葉線はちょっとひどすぎるけれども。

さらに、混む。通勤時間は特にそうだけど、エスカレーターに列ができる。止まるサイドはものすごく列ができ、歩くサイドもわりと列ができる。階段はそこまでひどくはないけど、やっぱりスムーズに動けるわけじゃない。ホームも狭いし、至る所で工事してたりするしで、混む。さくさく歩けないので、時間がかかってしまう。

数分置きに電車が来るので待ち時間は短いけど、それでも平日昼間や都営なんかは結構待ったりする。大きな駅からだと、1回乗り換えるだけで結構いろんなところに行けるし、2回乗り換えていいならたいていのところはいけるようになる。でも、乗り換えるたびにかなり歩かされるから、電車に乗っている時間に比べると無駄な時間がとても長い。

僕は運動の意味も込めて、結構歩いてる。はじめて行く所なら電車に乗るけど、よく行くところで、一駅か二駅くらいなら、普通に歩いちゃう。行きは電車で帰りは歩き、っていうパターンが多いかな。自転車の方が速くていいんだけど、たまにすごい坂に遭遇することがあるし、そもそも目的地近辺に自転車をとめるとこがなかったりするので、結局歩くしか選択肢がなかったりする。冬は歩いているとあったかくなっていい。これからの季節は暑くなりすぎて厳しいけど。

(888文字)