今日も8時間睡眠
888文字のブログです

選択肢が広がっていくような仕事の選び方がいい

🧦

これ読みました。

地方中年男性の再就職メモ - Togetterまとめ

タイトルそのままの内容です。転職に成功するためのハウツーではなくて、個人の体験から学んだことや気を付けておきたいことの列挙になっています。

毎日ムリヤリ外出せよ。在宅するな 基本毎日ハローワークに行く

失業給付をもらうなどの理由で、僕もハローワークに何回か行きましたが、ハローワーク経由で仕事に応募したことはありません。ただ、職業訓練学校に行ってた時に、「ハローワークを使って就職活動をしましょう」という趣旨の就職活動日(強制)ってのがあって、一応ハローワークの端末で検索したことはあります。同じ会社でも事業所が違うと別案件になるので無駄に案件数が多くなったり、「戻る」ボタンを押したら戻りすぎてしまったりして、探しやすいとは言えませんでした。ハローワークにある端末でちゃんと探そうと思ったら、相当長い時間が必要になります。

実はハローワークに行かなくても、家のパソコンから検索することもできます。ただ、ハローワークの端末でしか表示されない案件もあるみたいで、全部見たいならやはりハローワークに行くしかないらしい。なにそのプレミアム感、よくわからないんですけど。

ということで、僕はハローワークに毎日行くことはなかったけど、「毎日外に出ろ」っていうのはよくわかります。

体がなまるっていうのもあるし、無職でもまともな生活をしたほうがいいというのもあります。復活するときにつらいので。コンビニしか行ってなかったこともあるけど、一日家の中よりはいいと思います。

「仕事でありさえすれば何でもよい」という考えはダメ

上のまとめの中で一番大事なのはこれだと思う。ほんとこれ大事。次の仕事が最後の仕事だと決まってるわけじゃない。だから、「その次の仕事」っていうのがいつかやってくるわけで、その時のことを考えると、「就職できれば何でもいい」っていう考えで選択するのは危険。今は良くても、次の次の仕事の時に、選択肢が狭まってしまうかもしれない。

選択肢が広がっていくような仕事の選び方がいいと思う。もちろん、そううまくいくとは限らないけど。

(888文字)