今日も8時間睡眠
888文字のブログです

画像を印刷することが前提ならFAXも便利なのか

🦋

これを読みました。

河野太郎行革担当相は25日の定例会見で、省庁の業務デジタル化の一環として打ち出したはんこ廃止が実現すれば、書類をプリントアウトして郵送したりファクスする必要もなくなるとして、「次は書面とファクスをやめたい」と述べた。 はんこの次は書面・ファクスやめたい=河野行革相 | ロイター

FAXなぁ。この前再放送していたドラマ「愛していると言ってくれ」では頻繁に使われていたけど、僕の実家にはずっとなくて、ないまま世間での需要が減っていってしまった。職場でもほとんど使ったことがない。何かの申し込みをするときに「FAXでしか受けてません」ってなっているものにごくまれに遭遇するけど、FAXを使ったのはそれくらいかな。片手で数えられるほどしか使ったことがない。

こんなにPCやスマホが普及してなかった時代だと、相手に画像を送る手段って手紙くらいしかなかったんでしょう。それに比べれば、速さの点から見ても、FAXは画期的です。今は、写真やファイルをメールで送れてしまうし、PCやスマホがFAXより普及しているので、ありがたみが完全になくなってしまいました。

ガースー黒光り内閣、行政上FAX廃止の動き : 市況かぶ全力2階建

これを見ると、受け取った画像ファイルを印刷することが前提となっている場合には、FAXの方が便利そうですね。FAXは、「ファイルをメールで受け取る⇒添付ファイルを開く⇒印刷する」を全部まとめて送り主がやってくれるものだと考えれば、たしかに便利そう。FAXの方が便利になる場面なんて、思いもつきませんでした。

一方で、文字データだけが欲しい場合、例えば、申込用紙に書かれている名前や住所などの個人情報を知りたい場合なら、ファイルで送ってもらったほうがお互い便利ですよね。FAXだと、送った先で放置されてしまう心配もあるし。

FAXでも電子データでも、送り先を間違う事故は起こり得ますし、この点はまだ良い解決策はなさそうですね。電子データの場合はパスワードをかけることができるので、生データ丸出しのFAXよりは安全です。が、パスワードは別に完全ではないですからね。

(888文字)