今日も8時間睡眠
888文字のブログです

スマホ世代って、Office製品を使いこなせるんだろうか。

🐶

昨日、「Excelをデータベースのように扱うには、3つのシートを作ればいいと思う」という記事を書きましたが、これ書きながら、ふとこんなことを思ったんですよね。

「スマホ世代の人たちは、Excelをちゃんと使えるようになるんだろうか」と。

今の学生たちって、小さいときからスマホやタブレットが当たり前にある世代ですよね。スマホやタブレットには、直観的に操作できるアプリがたくさん入ってて、学習コストがすごく下がってますよね。OSを作る人もアプリを作る人も、もう「説明書がいらない前提」でモノを作ってるじゃないですか。「まずはあれをやって、次はこれをやって」なんていうアプリはあんまりないし、あっても売れないと思うんですよね。

ところが、オフィス製品って、最近はフリーのも出てきてるけど、マイクロソフトのOfficeがメインですよね。スマホ操作に慣れている人が使ったら、相当使いづらいと思うんですよね。ソフトには機能が多すぎてごちゃごちゃしてるし、直観的な操作なんて全くないし。昔の世代はゼロからのスタートだったけど、スマホ世代はマイナスからのスタートになると思うんですよね。

特にExcelはできることが多いゆえに、みんな独自の使い方をして困難を乗り切ってきました。そのため、ファイルの中身も相当ごちゃごちゃしてるんですよね。マクロを組む人もいれば、関数式で何とかする人もいるし、手作業であらゆる業務をする人もいます。そして、作成者しかわからない「意図」がファイルのいろんなところにまぎれこんでいる。

これは、スマホで育った人にはしんどいと思うんですよね。今までITまわりがどんどん便利になっていく一方、業務におけるITでは、機能は増えたけど利便性はそんなに上がってません。負の遺産がかなりたまっているので、そのギャップにスマホ世代は耐えれないんじゃないかと思うんですよね。まぁ、やるしかないんでしょうけど。

今から新しいオフィス製品が首位をとるなんてこともなさそうだし、新しくなったところで劇的に使いやすくなることもないでしょうからね。どうなるんでしょうね。恐ろしすぎて想像できませんが。

(888文字)