今日も8時間睡眠
888文字のブログです

ブログにコメント機能はいらない

🐳

これ読みました。

ウェブサイトの「コメント機能」が終わりを告げようとしている « WIRED.jp

米国の主要ウェブメディアが「コメント欄」を削除している、という記事です。

このブログはwordpressを使っていて、コメント機能も付けれますが、このブログでは使っていません。コメント機能の運営は難しいと思うんですよね。

まず面倒なのが、スパム対策です。サイトを巡回して、広告コメントなどを自動で残していくスパムがあります。スパム判断を自動で行うツールもありますが、完全ではありません。かといって、人間であることを確認するために、チェックボックスを追加したり、コメント投稿時に簡単な足し算やなぞなぞに答えてもらうのも面倒です。長い期間放置されているブログを見ると、スパムコメントであふれていて悲しい気持ちになることがありますが、自分のブログがそうならないようにするには、スパムコメントと戦い続けなければいけません。

また、人間がコメントする場合でも、面倒なことはあります。記事に関係のない批判、記事の内容を理解せずに行っている批判などは、対応に困ります。コメント欄で難しいことを質問してくる人もいます。質問に答えるのはコストがかかるし、回答を書いても質問者が読みに来るとも限らないので、コメント欄での質問は迷惑なことが多いです。こういう「対処に困るコメントをどう処理するか」という悩みが増えてしまいます。

面倒なコメントは承認後に表示するという方法もありますが、どのコメントを承認してどれを非公開にするかというのを考えるのも大変です。

肯定的なコメントであっても、行き過ぎると「身内だけでワイワイやってる感」が出てしまい、ブログから他の人を遠ざけてしまう可能性があります。

もちろん、有益なコメントがつく場合もあります。間違いの指摘や、気づかなかった意見、真っ当な批判をもらうこともあります。しかし、そういうメリットに比べてデメリットが多すぎるし大きすぎます。意見を送れるフォームをつけたり、はてブやツイッターのような別のサイトのサービスでコメントできる機能があれば、それで十分だと思います。

(888文字)