今日も8時間睡眠
888文字のブログです

学力を向上させるために、外部刺激を増やす

🌻

これを読みました。

高層マンション育ちの子供が「伸びない」理由:日経ビジネスオンライン

はてブのコメントには、「根拠がなくて印象で結論付けている」といった、否定的な意見がちらほら見られます。確かに実験データなどはないのですが、個人的には納得できる部分が多かったです。

「断捨離」は、子供の発達にとってはよくないと思います。捨ててさっぱりする大人にとってはいいんですが、断捨離された空間というのは子供にとって刺激がなさすぎる。子供というのは過剰なものに反応するんです。本棚からあふれてしまってる本とか、道具箱からあふれてしまってるものに子供は興味を持つんです。

子どものころに外部から受ける刺激が少ないと、感覚が鈍るという話。上では、断捨離によって物をなくしすぎると、外部からの刺激がなさすぎて、家にいる間は興味や関心を持てない時間が長くなってしまう、そして最終的に学力向上を妨げる結果となる、ということですね。

実験データはないのですが、「確かにそうかも」という気はします。子どものころは、何でもおもちゃにして遊びますが、物がなければさすがに難しいですよね。遊びは勉強ではないですが、子どものころの遊びは発想力とかシナリオ作成力などを鍛えるので、勉強的な面を含んでいます。そういう遊びが少ないと、将来、差が出てくるのかもしれません。

高層マンションに関しては、密閉された空間のため、家の外からの刺激や情報が少ないということです。地上に近ければ、木の葉の色や虫の音など、季節の変化を感じやすいですが、高層マンションの上の方だと、家にいながらそういった変化を感じるのはなかなか難しいです。結果的に、外部から受ける刺激の量は減ってしまうでしょう。外部からの刺激を増やすためには、頻繁に家の外で遊ぶなどの対策が必要になると思います。

上の記事に否定的なコメントが多くついたのは、根拠がないことはもちろんですが、根拠なく「高層マンション」を否定したからでしょうね。「学力を向上させるために、外部刺激を増やそう」的なタイトルなら、まだ批判は少なかったかもしれません(その分、PVは減るんでしょうけど)。

(888文字)